fc2ブログ

わんこと私とシルバーと

わんこは私の愛すべきパートナー。 銀粘土は私の思ったものを形にしてくれる。 私の大好きなもの達のお話。。。

Category [シルバーオーバーレイ ] 記事一覧

スプーンに

先日の打ち合わせで預かった、もうひとつのポーセラーツとコラボ作品はこちら。白磁のスプーン。電気炉に入るか心配でしたか、なんとかギリギリ入りました♪こちらに、シルバーをプラスして。。。さてさて、どんな出来上がりになるのか、初めての試みなので、ドキドキしながらも、楽しみです。...

白磁を使って

先日、展示会の打ち合わせして、お二人の作品を見て、私も頑張らなくちゃ!とテンションが上がってきました。で、こんなものを製作中。ガラスでやった絵を削りだす方法と枠作りを使ってみました。右側のあいているスペースには、これから転写紙を貼ります。で、枠にも、もうちょっと手を加えていきます。完成品は展示会でのお楽しみ~展示会が終了したら、完成品をUPしたいと思います。展示会用のポストカードも手作り感満載です...

白磁を使って

前回、ユニットのお話をしましたが、ポーセラーツ先生と一緒に講習会を出来ればいいね。と言う話をしてまして。で、シルバーオーバーレイの本を見ながら試作品を作ってみました。白磁を粘土でくるむのは、そんなに難しくなさそうですが、焼成後、炉内の温度が下がるまでの時間が結構かかるのがネックです。限られた時間内に仕上げて、お持ち帰り頂くのには時間がかかりすぎてしまうなぁ。これって、ガラスと同様の扱いは無理なのか...

ご案内

銀粘土教室案内

銀粘土教室は暫くの間、お休みします。

プロフィール

chashika

Author:chashika
結婚の為、福島県福島市に来ました。

2006年6月にアートクレイシルバー(銀粘土)のインストラクター資格を取得後、自宅教室や出張教室、イベントに参加しながら、講師活動を行ってます。

我が家のわんこ、ポメラニアンのチャチャ(14歳)とトイ・プードルのシンディ(13歳)の事や日々の出来事。
銀粘土で、世界でひとつのオリジナルな作品を作る楽しさを、お伝えできたらいいなぁと思っています。

2008年7月より、以前からやってみたかった彫金教室に通い始めました。

2010年4月にチャチャは私の元から遠くへ旅立ってしまいました。暫くブログを書いていませんでしたが、また頑張ろうって思ってます。

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

カレンダー

02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

最近の記事

月別アーカイブ

02  01  07  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  04  03  02  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  05  04  03  02  01  12  11  10  09