fc2ブログ

わんこと私とシルバーと

わんこは私の愛すべきパートナー。 銀粘土は私の思ったものを形にしてくれる。 私の大好きなもの達のお話。。。

Archive [2007年11月 ] 記事一覧

龍が完成しました。

龍が完成しました。 結構、思い通りの龍になってくれました。 あえて、プレートの部分も、鏡面にはせずに渋く仕上げてみました。 でも。。。ちょっと曲がっちゃったんですよね~。 ブランケットに載せて、段差の無いようにしたんですが。。。 プレートが焼成の時に歪んでしまうのって、どうやって防げるんでしょう。。。 もう一回、釜に入れてから、たたいた方がいいかなぁ。...

レーシーなダックス

また、またシリンジわんこです。 ダックスを作ってみました~。 このシリーズは、また気が向いたら、少しづつ種類が増えるかも。。。(笑)...

ζ?

以前、透かしの龍を作りましたが、立体的なのも作ってみた~い。 とずっと思っていまして、この所、ボチボチ作ってました。 前回よりもクネクネ度をUP♪ 最初は、自分で作ってて、ヘビにしか見えなかった、この子も手を加えて龍らしく見えるようになった時はホッとしましたよ~ 龍の爪は、日本の龍にならって三爪にしました。 この後、バチカン部分を作りま~す。...

興味ありあり

今日の午前中は教室でした。 その時に、彫金の話になりまして。 福島にも彫金教室があるそうなんです。 今度、見学に行ってみようかな~なんて思ってます。...

レーシーなパピヨン

シリンジでわんこにハマってます。 今度はパピヨンちゃん♪ 耳が特徴のパピヨンですが、シルバーでお耳のフサフサ感を出すのは難しいですね~。 思い通りには、なかなかいきませんね。...

あれれ

今日は、お教室♪ と、朝からパタパタとお片づけ。 どうも、掃除の苦手な私は、人が来る予定の無い時は、散らかり放題だったりする。。。 さぁ、さっぱり片付いたし、これで準備OK!!と思って時間を見るともう10時過ぎ~。 あれれ、来ないな~と思って連絡すると、どうも私の勘違いだったよう。 ま、部屋も片付いたので、今日は色々考える日にしよう。 これからの事。 去年から講師として活動を始めて、何もかも手探りで一...

ご案内

銀粘土教室案内

銀粘土教室は暫くの間、お休みします。

プロフィール

chashika

Author:chashika
結婚の為、福島県福島市に来ました。

2006年6月にアートクレイシルバー(銀粘土)のインストラクター資格を取得後、自宅教室や出張教室、イベントに参加しながら、講師活動を行ってます。

我が家のわんこ、ポメラニアンのチャチャ(14歳)とトイ・プードルのシンディ(13歳)の事や日々の出来事。
銀粘土で、世界でひとつのオリジナルな作品を作る楽しさを、お伝えできたらいいなぁと思っています。

2008年7月より、以前からやってみたかった彫金教室に通い始めました。

2010年4月にチャチャは私の元から遠くへ旅立ってしまいました。暫くブログを書いていませんでしたが、また頑張ろうって思ってます。

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

カレンダー

10 | 2007/11 | 12
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

最近の記事

月別アーカイブ

02  01  07  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  04  03  02  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  05  04  03  02  01  12  11  10  09