fc2ブログ

わんこと私とシルバーと

わんこは私の愛すべきパートナー。 銀粘土は私の思ったものを形にしてくれる。 私の大好きなもの達のお話。。。

Archive [2009年11月 ] 記事一覧

次はチェーン(彫金)

昨日は彫金教室でお勉強した後、ヨークカルチャーのアートクレイシルバー教室で講習してきました。土曜日の夜の部、11月から始まり、今回は2回目の教室です。まだまだ生徒さん募集中です。見学は、随時受け付けておりますので、ご興味のある方はヨークカルチャー福島に直接ご連絡お願いします。彫金教室ではチェーンの課題に入ってます。前回、銀線をクルクルまいたものを糸鋸で切って、輪カンにしたものを繋いで、形だけ作って...

純銀のコーギーたん

先月、久々のわんこモチーフのオーダーを頂きました。コーギーたんです。依頼主様の了承を得て、ご紹介。プレートの裏にはお名前を彫ってあります。ぷりっとしたオチリがコーギーらしく出来たかな。そうそう、コーギーのしっぽって、無い子がほとんどですが、コーギーの尻尾は、ホントはあるんですよね。生まれたときに切っちゃうから無いんですよね。牧羊犬として飼われていた為、牛などに尻尾を踏まれない為に切っていたとか。。...

プレゼント用に

先週は、何だか頭痛が酷くて、調子がイマイチだったけど、今週は復活!何だったのかな~。原因が分らないんだけど、歳のせい?かしらん。それはそうと、ヨークカルチャーから、「会員様向け12月のイベント用のプレゼントにペンダントを作って欲しい」というお話があっったので、こんなペンダントを作ってみました。今、自分の中でマイブームな革と組み合わせたペンダント。昨日のカルチャー教室の時に、カルチャーセンターのスタ...

お茶の時間

先日、本屋さんで見つけた本。その時は3冊もあったので、また今度でいいや。と思っていたら、昨日は1冊しかなくて、即買い。やっぱり、好きな人はいるんだなぁ。と。お菓子のレシピと紅茶の入れ方に絵本のこと。。。可愛い挿絵に眺めているだけでもシアワセな気分になります。めっきりしなくなったお菓子作り。。。最近作ったものといえば、子供とホットケーキを焼いたくらいかな。眺めているだけじゃなくて、たまには作ってみよ...

初、オーブン陶芸粘土

ちょっと前に作った物を見せてもらって、ずっと気になっていたオーブン陶芸粘土。粘土感覚でカタチを作って、家庭用オーブンレンジで陶芸作品が出来ちゃうらしいのです。なんとも銀粘土と似たお手軽さ。イベントのディスプレイ用に何か作ろうと思って、今日、買ってみました。で、お試しで作ってみましたよ。ジャーン♪クリスマスシーズンのイベントなので、トナカイさんのアクセサリートレイとツリー。ツリーには、ミルフィオリな...

今日はおこもりでほっこり

昨日は自宅教室でした。教室では、資格取得の為の課題作品を制作中です。で、生徒さんに京都のお土産を頂いちゃいました。「蕎麦ほうろ」で、今日は、朝から寒くて、お出掛けの予定も無いので、お家におこもりを決め込んで、家の用事を済ませたら、ほっこりタイム♪早速、お茶のお供に頂きました。サクサクとしていているのに、お口の中ではすぅと溶けてしまう。とっても美味しいお菓子でした。ご馳走様♪で、ほっこりした後は、イベ...

次はチェーンです。

先週の土曜日に彫金教室に行って、ターコイズのペンダントトップを完成させてきました。画像的には、たいして前回と変わらないです。バチカンが付いて、チェーンはちょっとリッチなマジックスクエアを使ってみました。そして、次の課題は、チェーン作りです。チェーン作りって、漠然としててよく分らなかったので、既製のチェーンの組み方でやってみる事にしました。まずは、作りたい太さの棒にクルクルと巻いて、パーツを作ってい...

緊急事態に備えてみる。

今年は、9月の初めに喘息が酷くなって、薬を飲まないとゼイゼイしちゃってます。何年か前に風邪から喘息と診断され、一時は、薬を飲まずにはいられないほどでしたが、ここ数年は、薬無しで病院に行く事もなく過ごしていました。もう大丈夫と思っていたので、ちょっとガッカリ。。。で、このタイミングで新型インフルエンザが喘息の人はハイリスクという話。ちょっとヤバイかも。。。家族に何かあった時、私は伝えるべき連絡先を把...

どんぐりコロコロ

今日から11月ですね~。カルチャー教室で、もうひとつの要望はどんぐりです。ブルーミックスで型をとって作ってみる。との事だったので、試作品はいらないかなぁ。と思いましたが、ちょっと気になる所があったので、やっぱり、実際に作ってみました。立体的だとぷっくりしてて可愛い♪秋らしく、シルバーでどんぐりを作って。。。なんて言ってる間にも季節は、あっという間に過ぎていきます。こちらでは、3日はとても冷え込むら...

ご案内

銀粘土教室案内

銀粘土教室は暫くの間、お休みします。

プロフィール

chashika

Author:chashika
結婚の為、福島県福島市に来ました。

2006年6月にアートクレイシルバー(銀粘土)のインストラクター資格を取得後、自宅教室や出張教室、イベントに参加しながら、講師活動を行ってます。

我が家のわんこ、ポメラニアンのチャチャ(14歳)とトイ・プードルのシンディ(13歳)の事や日々の出来事。
銀粘土で、世界でひとつのオリジナルな作品を作る楽しさを、お伝えできたらいいなぁと思っています。

2008年7月より、以前からやってみたかった彫金教室に通い始めました。

2010年4月にチャチャは私の元から遠くへ旅立ってしまいました。暫くブログを書いていませんでしたが、また頑張ろうって思ってます。

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

カレンダー

10 | 2009/11 | 12
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 - - - - -

最近の記事

月別アーカイブ

02  01  07  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  04  03  02  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  05  04  03  02  01  12  11  10  09