fc2ブログ

わんこと私とシルバーと

わんこは私の愛すべきパートナー。 銀粘土は私の思ったものを形にしてくれる。 私の大好きなもの達のお話。。。

Archive [2011年03月 ] 記事一覧

パーツ作りとカッパーピアス

今日は、パーツ作りをしていました。ピアス金具とボールチェーンと石枠のロウ付け。ピアス金具は前回0.8mmで作りましたが、私にはちょっと太かったので、今回は0.7mmで作りました。0.7mmは違和感なく着けられたので、私にはこっちが良さそうです。最近、体質が変わったのか、市販のピアス金具を付けるとアレルギー反応が出るようになってしまいましたが、sv950の銀線で作ったものは大丈夫でした。で、最近、生...

ワックスは色々あるけれど

今日は、彫金教室でした。先週から、ワックスで何を作ろうか悩んでいて、シートワックスや棒状のワックスを買って、クネクネ色々な形を作って遊んでみたりもしましたが、鋳造する時は、10倍の銀が必要だそうなので、計算すると指輪が20gになっちゃったり。。。形も思いつきで作ったものは、イマイチ気に入らないしで、結局またブロックで作ることにしました。ブロックの固まりから、作りたい分の量を切り取って、指輪の内径分...

今日のお教室

今日は、自宅教室の日でした。月2回の教室は、前回の続きの作業の場合も多いので、1day講習会と違って、余裕があります。1day講習会は、初めての方にアートクレイシルバーの楽しさをお伝えできる喜びもありますが、時間通りに、ちゃんと進められるようにしなくちゃ!と、結構、緊張しちゃいます。^^今日は、ayumiさんの作品が完成しました。シルバーの枠にUV樹脂を流し込んであります。とても綺麗なブルーです。合成...

dogプレート4個 完成

コンテスト用の作品を送ったら、ホッとして、なんだか、燃え尽きてしまったような感じです。ちょっと前に焼成していた”dogプレート”ですが、燻して、磨きが終わりました。G・レトリバーダックスパグ日本犬ペンダントトップとして作りましたが、以前、ストラップに変えて欲しいというご希望があったので、ストラップとしても使える大きさです。直径が1.6cmくらい。ゴールデン、ダックスは、思い通りに出来上がりました。パ...

コンテスト

コンテスト作品が出来上がりました。今日、書類を書いて、発送する予定です。今年はコンテストに応募しようと決めて、どんな作品を作ろうか、頭の中でグルグル考えて、考えて。。。ある時、私が作りたいのはコレだ!と、はっと閃いて。。。最初はちゃんと作れるか不安だったけど、少しずつパーツを作りだして、並べて、こんなの作ったら面白いかな、アレもあった方がいいかな。。。と考える時間は、とても楽しかった。出来上がって...

1day講習会 2

今日は、JAF福島支部さんで募集して頂いた1day講習会でした。参加頂いたのは2名様。作り方は、同じでも楕円と四角、テクスチャーの違い。淡水パールと合成石、チェーンと革紐を変える事によって、色々とバリエーションが広がって、それぞれ違うものが出来て面白いです。今回も余った粘土で蝶のチャームも作りました。銀粘土は初めてと仰っていましたが、お二人とも手際よく作られてました。柔らかい粘土だったものが、高温...

革でうさぎモチーフ

今日は、自宅教室でした。生徒さんが来るまで、時間がちょっとあったので、先日、浅草橋で購入した革のハギレで、うさぎさんの形を切り抜いていました。でも、なかなか上手く切れないの。線どおり切るのって難しいですね。で、教室が始まり、生徒さんは先週からの続きをやっている時に、「お友達に何か作ろうと思ったんだけど時間がないから。。。」という話をされたので、「型に入れて簡単に出来るのあるよ~。」と私。型を見せる...

1day講習会

今日はJAF福島支部さんと共催の”アートクレイシルバー 1day講習会”の日でした。募集は、先月にJAF福島支部さんの紙面にてして頂いておりました。(こちらでも記事にすれば良かったのにうっかり忘れていました。相変わらず、抜けてますね。)今回はテクスチャーを活かして作るペンダントを制作しました。お一人さまだったのですが、お二つ制作されました。ひとつは、プレゼント用かな。お聞きするのを忘れてしまいました...

ご案内

銀粘土教室案内

銀粘土教室は暫くの間、お休みします。

プロフィール

chashika

Author:chashika
結婚の為、福島県福島市に来ました。

2006年6月にアートクレイシルバー(銀粘土)のインストラクター資格を取得後、自宅教室や出張教室、イベントに参加しながら、講師活動を行ってます。

我が家のわんこ、ポメラニアンのチャチャ(14歳)とトイ・プードルのシンディ(13歳)の事や日々の出来事。
銀粘土で、世界でひとつのオリジナルな作品を作る楽しさを、お伝えできたらいいなぁと思っています。

2008年7月より、以前からやってみたかった彫金教室に通い始めました。

2010年4月にチャチャは私の元から遠くへ旅立ってしまいました。暫くブログを書いていませんでしたが、また頑張ろうって思ってます。

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

カレンダー

02 | 2011/03 | 04
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -

最近の記事

月別アーカイブ

02  01  07  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  04  03  02  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  05  04  03  02  01  12  11  10  09