小学校の高学年になった息子。
最近の宿題に家庭科の調理実習が加わって、先日は、家でサラダを作る事に。
で、そのサラダのネーミングが 「サンランルーって言ってよ」 なのだそう。
出来上がりは、普通のサラダだったけど、なんかこのネーミングが、私の中でかなりナイス!って思って以来、頭から離れなくなってしまった。。。
タイトルとかネーミング。
さらりと、でも、インパクトのあるものを!って考えようとしても、なかなか思い浮かばなくて。。。
作品に物語性を出せるのって、素晴らしい発想力だなって感動して、私もそうなりたい!って思うのだけど。。。
センスは努力したからって、どうなるものでもなく、やっぱり個性なのだよね。 ガックリ。。。
お話変わって、パグコレ作品の試作品をまた作ってみました。

パグたんの後姿。
これ、作ってる途中で、夫に見せたら「マニアックすぎて、よく分んない。」とか言われて、ちょっと凹んだのだけれども、画像で見たら、あらっちょっと違うな~って所、発見!
もうちょっと研究してみまふ。
身近に居ないので知りませんでした。
ご主人が言われるようにマニアックなのかなと思う反面、
パグ展だからその位の方が良いのかもとも思います。
頭の辺りのラインはパグだ~ってわかりました☆